広告掲載のご案内
媒体資料
メルマガ登録
キャンペーンリポート
インタビュー
特集・連載
マーケティングキーワード
ツイートされた新聞広告
Data & Analysis
NEWS
広告朝日
Tags
朝日広告賞
Tag
朝日広告賞
Article List
朝日広告賞記事一覧
NEWS
2011.04.14
第59回 朝日広告賞(第1部 一般公募の部)
第1部の応募総数は1,501点。候補作品が35点に絞られた段階で中間講評が行われ、各審査委員から推薦作品が挙げられたほか、 「あまり難しいことは考えず、直感的に目に飛び込んでくる作品を選びたい」(上田義彦氏) 「各作品について個人的な好…
朝日広告賞
NEWS
2011.04.14
第59回 朝日広告賞(第2部 広告主参加の部)
【朝日広告賞】 東芝 2010年3月31日付朝刊東芝 〈一般白熱電球製造中止広告〉 企画/東芝制作/電通 企画/松本健一郎、関根優一、高橋洋一、波多野吾紅 クリエーティブディレクター/中澤真純 コピーライター…
朝日広告賞
NEWS
2011.04.14
冬ごもりのミノムシが想像させた、窓のある暮らしの快適さ
2010年度朝日広告賞・第1部の最高賞は、YKKAPの課題を扱った作品。ミノムシをモチーフとしたビジュアルに、「窓の恩恵を感じさせる」「想像をかきたてられる」などと審査委員の評価が集まった。 左から岡本誠氏、竹内彰氏、宮崎悠氏、…
第1部(一般公募の部)最高賞:電通 齊藤智法氏・三島邦彦氏/岡本誠氏/アン 竹内彰氏/レマン 宮崎悠氏/アマナ 朝鍋健太郎氏
朝日広告賞
NEWS
2011.04.14
電球製造事業の構造転換をリアルに描いた企業広告
2010年度朝日広告賞・第2部の最高賞は、東芝の広告。CO2削減のため、他社に先がけて一般白熱電球の製造中止を決断した同社は、2008年より新聞紙上でこの事実を伝える企画をスタート。シリーズ第1弾となる二連版30段広告は、2008年度準朝日…
第2部(広告主参加の部)最高賞:東芝
朝日広告賞
NEWS
2011.04.14
若いクリエーターへ。アイデアの源は自分の中にある
完成度の高い秀作がそろった2010年度朝日広告賞第1部(一般参加の部)。受賞作品への評価、応募作品の傾向、若いクリエーターの課題などについて、審査委員を務める葛西薫氏に聞いた。 最高賞受賞作品は、割り切りのよさが奏功 ――朝日広…
サン・アド アートディレクター 葛西薫氏
朝日広告賞
NEWS
2010.04.07
新聞の特性をとらえたクリエーティブがそろう
不況に負けず、新しい広告表現による多くの新聞広告が見られた2009年度朝日広告賞第2部(広告主参加の部)。応募作品にどんな傾向が見られたのか。評価が集まったのはどんな作品だったのか。新聞広告の役割、朝日広告賞の役割とは?1992年から審査委…
第2部(広告主参加の部)審査委員/多摩美術大学教授・アートディレクター 中島祥文氏
朝日広告賞
NEWS
2010.04.07
あえて読者をだまし、振り込め詐欺を警告
2009年度朝日広告賞・第2部の最高賞は、「振り込め詐欺抑止プロジェクト実行委員会」の広告。ブランケット判2ページ(裏表)のエリア広告特集で、いかにも新聞に1万円札が挟まっているように見え、つまんでみたら広告だった……という仕掛けに注目が集…
第2部(広告主参加の部)最高賞/アサツーディ・ケイ クリエイティブユニット2 アートディレクター 阿字地睦氏、青柳有美子氏
朝日広告賞
NEWS
2010.04.07
撮影者が被写体。意外な視点の勝利
2009年度朝日広告賞・第1部の最高賞は、日本デザインセンターのコピーライター・波間知良子氏、デザイナー・佐野真弓氏が受賞した。受賞作はキヤノンマーケティングジャパンの課題で、被写体ではなく、撮影者を主役にしてカメラの魅力を伝えた視点が新し…
第1部(一般公募の部)最高賞/日本デザインセンター コピーライター 波間知良子氏、デザイナー 佐野真弓氏
朝日広告賞
NEWS
2010.04.07
第58回 朝日広告賞(第2部 広告主参加の部)
第2部広告主参加の部 朝日広告賞 振り込め詐欺抑止プロジェクト実行委員会〈振り込め詐欺抑止キャンペーン(千葉エリア)〉 第2部の最高賞は、振り込め詐欺抑止プロジェクト実行…
朝日広告賞
NEWS
2010.04.07
第58回 朝日広告賞(第1部 一般公募の部)
第1部一般公募の部 第1部の応募総数は1,732点。厳正な審査を重ね、候補作品が33点に絞られた段階で中間講評を実施。各審査委員より推薦作品や今年の傾向について意見が述べられた。この場で最も評価の声が高かったのがキヤノンマーケティングジ…
朝日広告賞
NEWS
2010.04.07
第58回 朝日広告賞 受賞作品一覧
審査会風景 第58回・2009年度朝日広告賞の入賞作品が決定した。第1部・一般公募の部は、票が分散した昨年に比べ、審査委員の評価が比較的一致し、上位作品には好意的な意見が集まった。また、「暗いニュースが多い時代だからこそ、未来を感じ…
朝日広告賞
NEWS
2010.01.13
オリジナルのアイデアを貫く
2005年度朝日広告賞の「一般公募の部」で準朝日広告賞を受賞した中谷佳保里氏と丹野英之氏。同社には、ベテランAD1人に新人デザイナー1人がつき、「トレーナー」「トレーニー」という関係で仕事を進めるシステムがあり、中谷氏は丹野氏のトレーニーだ…
2005年度 準朝日広告賞受賞:博報堂 デザイナー 中谷佳保里氏 クリエイティブディレクター/アートディレクター 丹野英之氏
朝日広告賞
1
2
3
4
5
広告朝日
Tags
朝日広告賞
PAGE TOP