広告掲載のご案内
媒体資料
メルマガ登録
キャンペーンリポート
インタビュー
特集・連載
マーケティングキーワード
ツイートされた新聞広告
Data & Analysis
NEWS
広告朝日
Tags
Aya's Media Trend from London
Tag
Aya's Media Trend from London
Article List
Aya's Media Trend from London記事一覧
Aya's Media Trend from London
2015.01.30
もう「低価格だけど不便」じゃない!? 欧州LCCはサービスも進化中
欧州ではきっちりバカンスを楽しむイメージがあるが、ここ英国でも、年間8日と日本の半分程度しかない祝日を利用して空の旅に出ることは、国民の一大関心事といっても過言ではない。 ライアンエアー(手前)とイージージェット 欧州大…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.12.26
今日のビルボードアドに見る進化の真価
※画像は拡大表示します。 ドバイの幹線道路にある 長~いビルボードアド 異国を訪れてまず目にするのが、「ビルボードアド」と呼ばれる屋外広告だ。先日、ドバイに出張した際に車から目にした道路際のアップル社のiPho…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.11.27
胸に咲く赤いポピーに見る「英国人と戦争」
1918年11月11日は、第1次世界大戦において敗戦国になったドイツが、連合国軍側との停戦協定にサインをした日だ。戦死者を追悼する「リメンバランスデー(戦没者追悼記念日)」として、英国では毎年、同じ日の同時刻の午前11時に慰霊碑前で追悼式典…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.10.27
火のないところに煙を立てるぞ! 盛り上がる英国のイーシガレット
今話題のスポットがあると聞いて出かけた先は、今春オープンした「TheVAPELab」というカフェ。イーストロンドンにあるというだけでおしゃれ感が漂うが、行ってみると「LAB(研究室)」というだけあって、ビーカーや試験管が並ぶ不思議な店内。入…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.09.30
WIN or LOSE? 勝負の世界から見た英国の未来
英国において賭け事は合法で、国民にとって身近なものである。ブックメーカーと呼ばれる賭け屋は2千社以上存在し、実に国民の60%以上が賭け事をしているという統計もあり、その平均額は年間で約166ポンド(約3万円)だそうだ(HealthandSo…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.08.28
その意見広告 取扱注意! ~国際紛争に関わる新聞広告掲載事例~
これまでも英国の新聞各紙の論調、広告出稿について考察を重ねてきた。今回は、現在も戦闘が続くパレスチナ自治区ガザでのパレスチナとイスラエルの紛争について、なかでも英国の主要紙である、タイムズ紙とガーディアン紙の広告と報道の取り扱いについて注目…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.07.28
英国で開幕したツール・ド・フランス 企業も観客も楽しめるワケ
今年のロンドンの夏は例年よりも熱くなる、はずだった。目白押しのスポーツイベントではいずれも英国人の活躍が期待されていたからである。連日パブで盛り上がるはずのFIFAワールドカップ。残念ながらイングランドは日本と同じく早々にグループリーグ敗退…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.07.04
イタリア・トリノで新聞のこれからを考える。
6月初旬、「世界新聞大会」に出席するため、肌寒いロンドンを発ち、すでに真夏のような暑さのトリノに降り立った。飛行機はアルプスの雪山を見ながら着陸するため、そこがまさか35度を超える暑さとは想像もつかない。トリノといえば、五輪くらいしかすぐに…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.06.06
英国はEU脱退へ?!欧州議会選挙によって揺れ動く英国の未来
欧州議会とは、簡単に説明するとEUの主要機関であり、EU加盟国の選挙で選ばれた議員で構成される立法機関である。今回で8回目となる、5年に一度の欧州議会選挙が5月22日~25日にかけて行われ、ここ英国でも連日大きく報道されている。 日本では…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.04.30
ゲイフレンドリーな英国へようこそ! 同性婚の法制化と連動した観光プロモーション
「かっこいい男の人はゲイであることが多いのよ」とがっかりする女性の声を聞く。とはいえ、「自分に脈ナシ」と残念がることはあっても、手をつないでいる同性カップルを気にしない、そんな「日常」が欧州にはあるようだ。ちなみに、誤解のないように説明をし…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.03.28
極めて甘~い生活と ちょっぴりオカシい?課税制度
英国人は大の甘党である。英国のお菓子といえば、バノフィパイ、ヴィクトリアサンドイッチ、スコーン、ベイクウェルタルト、ショートブレッド、トライフル、イートンメス・・・・・・挙げるとキリがないが、どれもスーパーで気軽に買える伝統的なお菓子である…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
Aya's Media Trend from London
2014.03.13
ニャンとかしたい時の広告手法?
筆者は大の猫好きである。猫が登場する広告にはついつい反応してしまう。猫に限らず、動物が登場する広告全般に親しみを感じる性分である。 そんな筆者ですら「ちょっと多すぎでは?」と感じるくらい、ここ英国では「動物もの」の広告が多い。動物の種類は…
海外見聞記
Aya's Media Trend from London
1
2
3
4
広告朝日
Tags
Aya's Media Trend from London
PAGE TOP