朝日新聞の販売部数
140年以上の歴史をもつ朝日新聞は、毎朝約334万部を発行しています。5本支社から全国の読者へお届けしています。

日本ABC協会「新聞発行社レポート 半期 2024年7月~12月平均」

日本ABC協会「新聞発行社レポート 半期 2024年7月~12月平均」
朝日新聞デジタルの利用者数
朝日新聞(デジタル版)は、スマホで読めるデジタル新聞。国内・海外の取材現場から届くニュースを毎日約500本配信しています。
月間1億PV。多くの読者が朝日新聞デジタルにアクセスし、日々情報を収集しています。広告配信にも最適なメディアサイトです。

2024年10月~12月平均 Google Analyticsより
月間UUは約3,058万 。訪問者の性別に偏りがなく、20代~40代からのアクセスも多いのが特徴です。

2024年10月~12月平均 Google Analyticsより
デバイスごとのユーザー割合

利用者の7割がモバイル端末から!
スマホファーストのニュースサイト
● いつでも・どこでも見られる朝日新聞(デジタル版)
● モバイル利用者が多いため、広告への接触頻度も高まる
2024年10月~12月 Google Analytics より
659万件のID活用したデータマーケティング支援サービスも提供
659万件(2024年9月末時点)の朝日ID会員の属性を利用し、1stPartyデータを使った広告運用も実施しています。Web上の行動情報、購買履歴・キャンペーンへの応募・イベント参加履歴など、多様な情報を活用して、ターゲティングを行うマーケティング支援サービス「A-TANK」を提供しています。

2024年9月末時点

朝日新聞 媒体資料
「SOLUTIONS & DATA 2025」
朝日新聞の販売部数、配布地域や読者特性などの基本データに加え、朝日新聞デジタルのデータについて紹介しています。
反響のあった広告事例も多数掲載しています。
朝日新聞購読者の読者属性
朝日新聞の購読者には60歳代以上の読者が多くいます。60歳代以上やシニア層へのアプローチは朝日新聞の新聞広告が効果的です。

全国MPS協議会「全国メディアプロフィールサーベイ2024」より (n=7,932)
朝日新聞(デジタル版)のユーザー属性(モバイルユーザー)
20代~40代が朝日新聞デジタルのメインユーザーです。Z世代、ミレニアル世代(18歳~34歳)の利用率は、全体の34.6%。また、年齢区分ではY世代(35歳~44歳)の利用率が最も高く、全体の28.2%を占めています。性別による利用率の差はあまり無く、新聞ではアプローチしにくい年齢層へも届けることができます。

2024年10月~12月 Google Analytics より