メルマガ登録
お問い合わせ
English
コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティング
基礎知識
キーワード
手法
事例
デジタル
SNS
新聞
ブランディング
パーパス
メディア
メディア
ジェンダー
教育
シニア
スポーツ
BtoB
SDGs/社会課題
コミュニティ
NEWS
特集
特集
事例紹介
インタビュー
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
海外見聞記
愛されるDXはカタチにできるのか
仕事力
レポート&データ
媒体資料・ホワイトペーパー
媒体資料・ホワイトペーパー
デジタル媒体資料
媒体資料
ホワイトペーパー
広告朝日
Tags
出版界を展望する2011
出版界を展望する2011の記事一覧
インタビュー
2011.12.16
偶発的、身体的な本との出会いを演出
「TSUTAYATOKYOROPPONGI」、国立新美術館ミュージアムショップ「スーベニアフロムトーキョー」、東急ハンズ銀座店「HANSBOOKS」、病院、予備校、銀行のライブラリーなど、さまざまな場所に置かれる本を提案し、人と本との出会い…
BACH 代表取締役 幅 允孝氏
出版界を展望する2011
インタビュー
2011.11.28
出版社のいちばんの役割は企画と編集
「世界的視野に基づく創作・評論活動と文学全集の編集」が評価を受け、2010年度朝日賞を受賞した作家の池澤夏樹氏。最近の編書に、書店・図書館・取次・編集・書き手・読み手などさまざまな立場から本の過去と未来を俯瞰(ふかん)する『本は、これから』…
作家 池澤夏樹氏
出版界を展望する2011
インタビュー
2011.11.28
「今なぜ私が、その本を読まなければならないのか」というコンテキストが、読者と本と書き手をつなぐ
電子書籍の普及により、出版業界はどのように変容していくのか。著書『電子書籍の衝撃』で、「電子ブックは本の流通と読まれ方を大きく変える」「電子ブックの出現は、出版文化の破壊ではない」などの持論を展開した佐々木俊尚氏に聞いた。 電子書籍は…
ITジャーナリスト 佐々木俊尚氏
出版界を展望する2011
インタビュー
2011.11.28
来夏にはすべての新刊書を電子化の方針
京極夏彦氏の新刊小説『死ねばいいのに』を、刊行とほぼ同時にiPad向けに電子書籍として発売、五木寛之氏の『親鸞』前編を公式ウェブサイトで無料公開するなど、書籍の電子化に向けて国内初の実験的な試みを次々と繰り出している講談社。10月24日には…
講談社 代表取締役社長 野間省伸氏
出版界を展望する2011
インタビュー
2011.11.28
紙であれ、デジタルであれ、大切なものは書き手と編集者の絆が生む良いコンテンツ
出版不況が続くなかで、増収増益という好成績をおさめている集英社。この8月25日、創業85周年の節目の年に新社長に就任した堀内丸恵氏に話を聞いた。 ――出版不況と言われるなかで、御社はこのところ好調に推移しています。 堀内…
集英社 代表取締役社長 堀内丸恵氏
出版界を展望する2011
インタビュー
2011.11.28
出版社にますます求められるのは、情報を文脈づける力
昨年、創業70周年を迎えた筑摩書房。新書に代表される、軽量で実用性のある本が売れる中、知や思考を深める書籍をシリーズ刊行する「筑摩選書」を創刊した。今年6月に同社代表取締役社長に就任した熊沢敏之氏に話を聞いた。 出版不況の今だからこそ…
筑摩書房 代表取締役社長 熊沢敏之氏
出版界を展望する2011
インタビュー
2011.11.28
斬新で魅力的なら読者に届く。本の世界の奥深さを伝える
出版不況と言われる中、ヒット作を意欲的に送り出している河出書房新社。今年2月に新社長に就任した小野寺優氏に、出版業界の今、そしてこれから目指すべき方向などについて聞いた。 ――現在、出版業界が置かれている状況を、どのようにとらえていま…
河出書房新社 代表取締役社長 小野寺 優氏
出版界を展望する2011
PAGE TOP