メルマガ登録
お問い合わせ
English
コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティング
基礎知識
キーワード
手法
事例
デジタル
SNS
新聞
ブランディング
パーパス
メディア
メディア
ジェンダー
教育
シニア
スポーツ
BtoB
SDGs/社会課題
コミュニティ
NEWS
特集
特集
事例紹介
インタビュー
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
海外見聞記
愛されるDXはカタチにできるのか
仕事力
レポート&データ
媒体資料・ホワイトペーパー
媒体資料・ホワイトペーパー
デジタル媒体資料
媒体資料
ホワイトペーパー
広告朝日
Tags
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略の記事一覧
インタビュー
2008.07.01
生活者の意識は「モノ欲」から「買物欲」へ
認知度や好意度が高い商品でも売れなくなっているという。その理由をひも解き、「プロセスとしての買物」という視点に立ったマーケティングを行う博報堂買物研究所。その「買物シナリオ」に基づき、「買物欲」を刺激するブランド開発やコミュニケーションを手…
博報堂 買物研究所所長 長谷川 宏氏 買物広告製作所所長 西尾 淳氏
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
インタビュー
2008.07.01
アイテム売りから豊かな生活イメージの提案へ
買い物客の気分を大きく左右する店頭メディア。購買行動につなげるためのメーカーの取り組み、流通の新たな動きについて、インストア・マーケティングを始めプロモーション活動の全般を支援する日本POP広告協会専務理事の坂井田稲之氏にうかがった。 …
日本POP広告協会
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
事例紹介
2008.07.01
生活者の“インサイト”とブランドの世界観を結びつけ、購買を喚起
生活者にとって「いいものを安く」とは普遍的なニーズだが、加えて、商品が持つブランドの世界観が重要な選択基準となっている。メーカーはどのように「売れるブランド」を模索しているのか。花王・ファブリック&ホームケア事業ユニット・ブランドマネージャ…
花王
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
事例紹介
2008.07.01
「EDO NOVELS」という新しいくくりで店頭を活性化
朝日新聞社広告局は、出版各社とコラボレーションし、「EDONOVELS」と銘打った広告特集を、2007年6月27日と12月20日、そして2008年6月19日に、それぞれ4ページにわたって掲載した。江戸時代が舞台の小説の広告とともに、「江戸城…
紀伊國屋書店
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
事例紹介
2008.07.01
店頭から始まった大型キャンペーン「母の日に真っ赤なガーナ」を文化に
ロッテは、ガーナチョコレートの母の日キャンペーンを展開した。ロッテ商事販売戦略部の古市丈二氏とロッテ・アド制作部の千葉秀起氏にお話をうかがった。 売り場の店員から始まった企画 ──母の日の恒例キャンペーンといった感があります。これ…
ロッテ
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
事例紹介
2008.07.01
百貨店を巻き込んだ県産品のブランド戦略
2007年と08年の2度にわたり、首都圏において「ながさき旬彩紀行」と題した長崎県産品のイメージアップ広告を実施した長崎県。百貨店の長崎フェアとタイアップした大がかりな企画広告は大反響を呼び、双方に予想以上の相乗効果をもたらした。流通を巻き…
長崎県
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
事例紹介
2008.07.01
新規顧客の店舗誘導に効果を発揮したエリア広告
2008年3月22日、ビームスは20代後半から30代の主婦を中心ターゲットとしたエリア広告を出稿。新聞読者層の幅広さを想定し、親しみやすい構成で初夏アイテムを紹介した紙面は、新規集客に高い効果を発揮した。ビームスクリエイティブ販売促進部販促…
ビームス
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
事例紹介
2008.07.01
潜在的な顧客に世界観を伝え店舗への誘導を図る
シンプル&モダン家具専門店のクラスティーナインターファニチャーは、自社でインテリア雑誌『モダン・インテリア』を発行し、生活者とのユニークなコミュニケーションを展開するなど、業界内外の耳目を集めている。同社デザイン部広報・宣伝グループ兼出版事…
クラスティーナインターファニチャー
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
インタビュー
2008.07.01
モノが売れないメカニズム 売り手と買い手の大きなギャップ
認知度や好意度が高く、コストパフォーマンスに優れる商品でも売れないことがある。早稲田大学商学学術院の恩藏直人教授に、モノが売れないメカニズムについてうかがった。 売り手と買い手の間にある大きな隔たり 恩藏直人氏 ─…
早稲田大学 商学学術院教授 恩藏直人氏
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
インタビュー
2008.07.01
ドラッグストアの来店客に対し、購買の実態を調査
店頭メディアに注目が集まる中、SP領域にもテレビ広告のGRPのような効果指標の提示が求められている。そんな中、DNPメディアクリエイトは2006年に「買い場研究所」を発足し、早稲田大学商学学術院の恩藏直人教授と共同研究を行っている。店舗内の…
DNPメディアクリエイト 買い場研究所
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
インタビュー
2008.07.01
高反響コラムの著者に聞く 購買につながるメディア活用術
東海左由留 朝日新聞夕刊に連載中のコラム「至福の一品」では毎日の生活でひんぱんに使う、国内外の優れたアイテムを紹介しています。取り上げる選択基準は「日々の生活をより豊かにしてくれるアイテム」この一点につきます。 掲載アイテムの大…
生活品評論家 東海左由留氏
買い物意欲を刺激するコミュニケーション戦略
PAGE TOP