メルマガ登録
お問い合わせ
English
コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティング
基礎知識
キーワード
手法
事例
デジタル
SNS
新聞
ブランディング
パーパス
メディア
メディア
ジェンダー
教育
シニア
スポーツ
BtoB
SDGs/社会課題
コミュニティ
NEWS
特集
特集
事例紹介
インタビュー
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
海外見聞記
愛されるDXはカタチにできるのか
仕事力
レポート&データ
媒体資料・ホワイトペーパー
媒体資料・ホワイトペーパー
デジタル媒体資料
媒体資料
ホワイトペーパー
広告朝日
Tags
日本企業が狙う中国
日本企業が狙う中国の記事一覧
インタビュー
2012.07.17
30年で築いた「資生堂」ブランドの力を維持しつつ、中国市場とともにさらに成長したい
昨年、資生堂は中国進出30年を迎えた。すでに「資生堂」ブランドは中国では揺るぎないものになっている。早い段階から中国市場に着目した同社は、これまでどのようにビジネスを広げてきたのか。中国事業部事業推進部部長の太田正人氏に聞いた。 多様…
資生堂
日本企業が狙う中国
インタビュー
2012.07.05
「らしさ」を貫きながら現地ニーズに対応。2020年までに8,000店規模へ
2009年に海外の店舗数が日本国内の店舗数を超えたファミリーマート。中国進出は04年。上海を足がかりに各地で着実に店舗を増やしている。中国でのコンビニエンスストア市場の現状について、海外事業本部海外事業部東アジアグループマネジャーの北村篤氏…
ファミリーマート
日本企業が狙う中国
インタビュー
2012.07.04
「乳酸菌飲料で健康づくり」という理念を紹介し、着実に支持を獲得
2002年から本格的に中国で販売を始めたヤクルト。広州を起点に主要沿海部に拠点を構え、中国の人々の食の安全・安心への意識や健康への関心の高まりとともにファンを獲得。現在は内陸部に販売網を広げている。同社の中国戦略について、経営サポート本部長…
ヤクルト本社 経営サポート本部長 国際部 提携推進室 常務執行役員 成田 裕氏
日本企業が狙う中国
インタビュー
2012.06.08
震災後に回復の兆し見せる中国人訪日旅行者 多様化する需要に挑め
「中国市場」といっても、中国国内だけがビジネスの場ではない。今や100万人規模で日本を訪れる中国人旅行者も旺盛な消費欲を持つ「お客様」だ。交通機関や宿泊施設はもちろんのこと、小売業、レジャー施設なども彼らに焦点を当てた施策を練って取り込みに…
【寄稿】トラベルジャーナル 広報戦略室長 岩下智之氏
日本企業が狙う中国
インタビュー
2012.05.29
中国における消費事情と日本企業の成功へのヒント
中国における消費の実態と、日本企業を中心とするマーケティングコミュニケーションはどのようになっているのだろうか。本稿では、上海にて生活者研究を行いながら、多くのブランドのマーケティングコンサルティングを手がけている著者が、中国の消費市場の概…
【寄稿】上海博報堂 市場企画本部長 松浦良高 <前編>
日本企業が狙う中国
インタビュー
2012.05.29
中国における消費事情と日本企業の成功へのヒント
上海にて生活者研究を行いながら、多くのブランドのマーケティングコンサルティングを手掛けている、上海博報堂市場企画本部長松浦良高氏による寄稿。 前編の「中国都市部の消費者像や消費意識」 に続き、以下、広告市場・メディア市場の動向や、企業が中国…
【寄稿】上海博報堂 市場企画本部長 松浦良高 <後編>
日本企業が狙う中国
インタビュー
2012.05.17
グローバルマーケティングのポイントは「スピード」「現地適合化」「チャネル」
世界規模で事業を展開する日本企業は、成長する巨大市場である中国でいかなる戦略を打ち出しているのか。日本企業の海外戦略に詳しい明治大学経営学部教授の大石芳裕氏に、注目される事例や、中国でのビジネス展開の課題について聞いた。 商品やサービ…
明治大学経営学部 教授 大石芳裕氏
日本企業が狙う中国
インタビュー
2012.05.17
ソリューションの根幹にあるのは、「本当」を見つけ出すこと
博報堂は、2011年1月1日にチャイナビジネスプラニング局を発足。本局は上海だが、現地感覚を持ったサポートが可能な国内組織として日本分室を構えた。中国でビジネスを展開する日本企業の本社関連部署への対応や、これから中国市場への進出を検討してい…
博報堂 チャイナビジネスプランニング局 日本分室担当室長 木戸良彦氏
日本企業が狙う中国
PAGE TOP