広告掲載のご案内
媒体資料
メルマガ登録
キャンペーンリポート
インタビュー
特集・連載
マーケティングキーワード
ツイートされた新聞広告
Data & Analysis
NEWS
広告朝日
Tags
事例
Tag
事例
Article List
事例記事一覧
キャンペーンリポート
2020.02.12
朝日と読売がタッグを組んだ子供向け「かんきょう新聞」で、環境への思いを伝える
ネスレ日本は、朝日新聞と読売新聞が共同で制作したタブロイド判広告特集「かんきょう新聞」に協賛。昨年の秋、主力製品の「キットカット」の外袋をプラスチックから紙製に変えた同社の環境問題への思いを込めたこの企画は、競合2社がタッグを組んだ史上初の…
ネスレ日本
事例
キャンペーンリポート
2019.12.26
メディアを横断的に活用 モエ アンペリアル誕生150周年のストーリーを多角的に伝える
モエ・エ・シャンドンは、世界中で愛されるシャンパーニュ地方のブランドだ。「モエアンペリアル」は、モエ・エ・シャンドンを代表するシャンパンで、2019年に誕生から150年を迎えた。アニバーサリーイヤーを記念して、11月24日付朝日新聞朝刊に全…
MHD モエ ヘネシー ディアジオ
事例
キャンペーンリポート
2019.12.03
日本人史上初のドラフト一巡目指名 NBAプレーヤー八村塁選手の “規格外” のスケール感を伝える等身大ポスター
10月8日付朝日新聞東京本社版の一部地域で、日清食品ホールディングス(以下、日清食品)のエリア広告特集が発行された。パノラマワイド12という片面6ページ(表裏で12ページ分)の超特大の紙面に、日清食品がスポンサー契約を結んでいるNBA・ワシ…
日清食品ホールディングス
事例
キャンペーンリポート
2019.11.07
「ヤベェ本を買ったぞ…」読者の絶賛ツイートが共感を広げ、異例の重版、さらに新聞広告掲載へ『有職装束大全』
書店数の減少など、読者との接点が減りつつある中、出版社は様々なプロモーションの知恵を絞っています。ツイッターなどSNSの活用も広がっているものの、成功事例はそれほど多くはないのが現状です。そのような中、読者の感想ツイートが拡散され、大きな話…
平凡社
事例
キャンペーンリポート
2019.06.19
系列メディアを一気通貫し、新しい「金麦」をアピール
2007年の発売以来、「家庭の食卓に最もふさわしい新ジャンル」として多くの消費者に愛飲されてきたサントリービール「金麦」が、発売から13年目を迎える今年、中味・パッケージ・コミュニケーションすべてを刷新した。これに伴い、4月13日に朝日新聞…
サントリービール
事例
キャンペーンリポート
2019.05.31
JA共済の理念「共に助け合う」ことの大切さ 3月11日に新聞広告で発信し続ける
JA共済連(全国共済農業協同組合連合会)は、東日本大震災が発生した翌年の2012年から毎年、3月11日前後に新聞広告を掲載しています。共に支え合い、つながりあうことの大切さを1年に1度、あらためて考えるきっかけになる、社会的に意義のある新聞…
JA共済連
事例
キャンペーンリポート
2019.05.24
新元号発表を伝える全国25紙の号外に「検索窓」の企業広告を掲載
4月1日、平成に代わる新元号「令和」が発表された。その知らせをいち早く届けるべく、各地で配られた新聞号外には多くの人が殺到。その現象自体がニュースになった。そんな歴史的な新聞号外、それも全国25紙の号外に企業広告を掲載したヤフー株式会社。 …
ヤフー
事例
キャンペーンリポート
2019.04.05
新聞から雑誌、ウェブ、交通広告と ブランドの世界観を立体的に展開
セイコーが最高峰の腕時計を目指し、1960年から世に送り出しているハイエンドシリーズ「グランドセイコー」。搭載する9Fムーブメントが25周年、9Sムーブメントが20周年を迎えた2018年3月から約半年間に渡って、その魅力と世界観を改めて伝え…
セイコーウオッチ
事例
キャンペーンリポート
2019.02.06
2019年は「パルコイヤー」 その始まりを宣言した元日広告
パルコにとって、2019年はメモリアルイヤーだ。池袋PARCOが開業して50年目という節目の年に、新しいプロジェクトがスタートする。錦糸町PARCOをはじめ、沖縄・浦添、川崎に続き、秋にはパルコの旗艦店である渋谷PARCOが再開。2019年…
パルコ
事例
キャンペーンリポート
2018.11.02
ロッテ社員から安室奈美恵さんへ、感謝の気持ちを伝える企業広告
ロッテは2018年9月16日付朝日新聞朝刊に、同日に引退した歌手・安室奈美恵さんへの感謝の気持ちを伝える全面広告を掲載した。1996年から約3年間、同社のシュガーフリーチョコレート「ゼロ」のテレビCMに出演していたつながりから、当時のテレビ…
ロッテ
事例
キャンペーンリポート
2018.10.23
「親愛なる安室ちゃんへ」楽曲タイトルちりばめたメッセージに感謝を込めて
ダイドードリンコは、炭酸飲料「mistio(ミスティオ)」の発売当時に広告キャラクターを務め、2018年9月に引退した歌手、安室奈美恵さんへ感謝を伝える全面広告を9月4日の朝日新聞朝刊(全国版)に掲載。安室さんと同時代を生きてきたブランド「…
ダイドードリンコ
事例
キャンペーンリポート
2018.10.05
「いっしょに食べれば、もっと幸せ」というメッセージを著名な親子の視点で発信
ハーゲンダッツジャパンは、ハーゲンダッツのふたを開けると現れるハート形のクレーターを「ハーゲンハート」と称し、ハーゲンダッツがもたらす幸せな時間をハートのモチーフと重ね合わせて発信してきた。そこで、同社の創業日であり、ハートの日でもある「8…
ハーゲンダッツ ジャパン
事例
2
3
4
5
6
広告朝日
Tags
事例
PAGE TOP