メルマガ登録
お問い合わせ
English
コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティング
基礎知識
キーワード
手法
事例
デジタル
SNS
新聞
ブランディング
パーパス
メディア
メディア
ジェンダー
教育
シニア
スポーツ
BtoB
SDGs/社会課題
コミュニティ
NEWS
特集
特集
事例紹介
インタビュー
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
海外見聞記
愛されるDXはカタチにできるのか
仕事力
レポート&データ
媒体資料・ホワイトペーパー
媒体資料・ホワイトペーパー
デジタル媒体資料
媒体資料
ホワイトペーパー
広告朝日
特集
インタビュー
インタビュー
メディアやマーケティングの最新事情、広告クリエーティブの話題、企業を取り巻く環境とそれぞれの業界の動向など、広告をめぐる「今」について、第一線で活躍するマーケターやクリエーター、経営のポリシーや戦略を語る企業のトップへのインタビューです。
インタビュー
2009.12.14
am/pm合併に向けて、「加盟店はファミリー」という理念を今こそ
11月13日、コンビニエンスストア3位のファミリーマートは、業界7位のエーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)の子会社化を正式に発表。首都圏に強い地盤を持つam/pmを傘下に収めることで、都内のシェアでトップに立つ。また、80年代から着手…
ファミリーマート代表取締役社長 上田準二さん
トップインタビュー
インタビュー
2009.11.25
そのままになっていた、新聞の販促媒体としての「宝の山」
今年4月、電通は同社のプロモーション事業局と販促系のグループ企業である電通テックのスタッフ約130名を統合し、約270名からなるプロモーションセンターを新たに編成。クライアントニーズの高まっている販促事業に、電通グループは総力で取り組む構え…
電通プロモーションセンター プロモーション事業局長 村井知哉氏
新聞を販促にどう生かすのか
インタビュー
2009.11.25
「販促メディア」として注目されるマスメディア
『販促会議』は、今年の10月号で「マスコミヒット商品二番戦略」と題し、販促媒体としてのマスメディアの可能性について事例を追いながら特集した。売り場や消費者に密着した視点から、マス4媒体の可能性を見直す試みは販促の専門誌である同誌としても珍し…
宣伝会議 『販促会議』編集長 赤澤可奈氏
新聞を販促にどう生かすのか
インタビュー
2009.11.13
おいしさの本質追究を起点に、これからの100年描く
創業100周年、そして世界に普及したうま味調味料「味の素」の販売100周年を今年迎えた味の素。主にマーケティングの分野で手腕を発揮し、企業の大きな節目にグループのかじ取りを託された伊藤雅俊新社長は、「次の100年を目指し、『うま味』発見に始…
味の素 代表取締役社長 伊藤雅俊さん
トップインタビュー
インタビュー
2009.11.13
紙面いっぱいに「まねきねこダック」のイラストが登場
「アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)」のキャンペーンを手がける電通のクリエーティブ・ディレクター、畑野憲一さん。新聞やウェブの広告では、アートディレクションに携わるだけでなく、自らイラストも描いている。その経緯や、クリエーティブ…
電通 クリエーティブ・ディレクター 畑野憲一さん
クリエーター
インタビュー
2009.11.11
知は社会の礎、読書は知を体系化して理解させる
「経営改革のプロ」として2007年1月に丸善に入社。顧問を経て、同年4月に代表取締役社長に就任した小城武彦氏。書店という出版流通の川下から業界全体の活性化に取り組んできた氏は、2010年2月、同じ大日本印刷グループの図書館流通センターとの経…
丸善 代表取締役社長 小城武彦氏
出版界を展望する2010
インタビュー
2009.11.11
読者研究に力を入れ、人生を変えるような本づくりを
出版不況が続く中、四半世紀も前に刊行した本が110万部を超える売り上げを記録している。その本は『思考の整理学』。2006年に書店のPOPで話題となり、昨年「東大・京大で1番読まれた本」という帯をつけたことで、一気に火がついた。その著者で、か…
お茶の水女子大学名誉教授 外山滋比古氏
出版界を展望する2010
インタビュー
2009.11.11
個人が自由に本を楽しむ、おおらかな「国民読書年」運動に
昨年11月、文字・活字文化推進機構は2010年の「国民読書年」に向け、各界の代表者をメンバーに迎えた国民読書年推進会議を発足。社会と広く連携をとり、市民レベルでの読書活動をより推進していく。日本ペンクラブ会長であり、文字・活字文化推進機構の…
作家 文字・活字文化推進機構副会長 日本ペンクラブ会長 阿刀田高氏
出版界を展望する2010
インタビュー
2009.10.16
文字の魅力にひきつけられ5年かけて「丸明オールド」を制作
2000年に掲載された、サントリー・モルツの新聞広告。この広告紙面で、「丸明オールド」がデビューを果たした。どこかクラシックで温かい雰囲気を漂わせる、新しい“書体”だ。この「丸明オールド」を生み出したのが、書体設計家の片岡朗さん(カタオカデ…
書体設計家 片岡 朗さん
クリエーター
インタビュー
2009.10.09
戦略PRの先を行く、「次世代IMC」「連鎖型IMC」とは?
広告枠にとらわれない発想でメッセージを創造し、あらゆる手法とメディアをニュートラルにクロスさせるソリューション、IMC(統合マーケティングコミュニケーション)が注目されている。日本唯一の「次世代IMCプランニングブティック」を標榜(ひょうぼ…
インテグレート 代表取締役CEO 藤田康人氏、COO 山田まさる氏
いま、なぜ戦略PRか?
PR
インタビュー
2009.10.09
「戦略PRデザイン」でニュース化をはかる
2009年4月、マスメディアとネットメディアを連携させた戦略PRサポートプログラム「PR@NET」を発表し、PR視点のコミュニケーション設計を進めている電通。マーケティングサービス事業局戦略PRデザイン室PRプランニング1部プランニング・ス…
電通 マーケティングサービス事業局 戦略PRデザイン室 富田英裕氏
いま、なぜ戦略PRか?
PR
インタビュー
2009.10.09
今年は、戦略PR元年。広告との連携でさらに大きな展開へ
2009年1月に出版された一冊の本が注目を浴びている。本田哲也氏の『戦略PR空気をつくる。世論で売る。』(アスキー新書)だ。日本で戦略PRを他に先駆けて仕掛けるブルーカレント・ジャパンの代表取締役社長である本田氏に、戦略PRの可能性や、日本…
ブルーカレント・ジャパン 代表取締役社長 本田哲也氏
いま、なぜ戦略PRか?
PR
インタビュー
2009.10.08
CDと音楽配信が共存する未来へ
社長就任時の15年前、業界6位だったユニバーサルミュージック(当時ポリグラム)を、昨年初めてCD生産額で業界トップ企業へと押し上げた石坂敬一氏。今年11月には最高経営責任者の職務を辞し、会長職に専任するとともに「日本レコード協会会長としての…
ユニバーサル ミュージック 最高経営責任者兼会長/日本レコード協会 会長 石坂敬一さん
トップインタビュー
インタビュー
2009.09.29
スペースのユニークさに必然性をもたせるクリエーティブを
新聞を長年にわたり発行し効率的な情報伝達を追求していく中で、新聞広告のスペースやレイアウトは固定されていった。しかし最近は、定型のスペースに加え、これまでになかった新しいスペース展開の広告事例が数多く見られるようになってきた。この流れを、ト…
シンガタ クリエイティブディレクター 佐々木宏氏
新聞広告 有効なスペース活用法とは
インタビュー
2009.09.09
異文化に適応し、グローバル社会で挑戦し続ける
2008年6月、21年ぶりにコーポレートマークを刷新し、「おいしい記憶をつくりたい。」(seasoningyourlife)という新スローガンをグローバルに掲げたキッコーマン。日本の食文化の代表的な存在“しょうゆ”を世界に届け、地域に溶け込…
キッコーマン 代表取締役会長CEO 茂木友三郎さん
トップインタビュー
インタビュー
2009.08.21
「2009年上期ヒット商品番付」から見た消費の今とこれから
6月17日に日経MJが発表した今年上期の「ヒット商品番付」は、東西の両横綱が「インサイト(ホンダ)&プリウス(トヨタ自動車)」と「ファストファッション」。番付全体として環境、節約などの今日性を反映しながら、新しい時代を前向きにとらえる消費者…
『日経MJ』編集長 篠原昇司氏
ヒット商品のマーケティング戦略2009
インタビュー
2009.08.19
日本中のお父さんへ──。心のメッセージを届ける
バカラのブランド広告や父の日のギフト「パパタンブラー」の広告、J−POPミュージシャン「たむらぱん」のCDジャケット及びプロデュースグッズ全般などを手がけるパラドックス・クリエイティブのアートディレクター本村耕平氏。広告制作のプロセスや、ク…
アートディレクター 本村耕平さん
クリエーター
インタビュー
2009.08.17
カンヌ公式Tシャツデザインコンペティションを実施
ユニクロは今回のカンヌ国際広告祭で「公式Tシャツ」を制作、販売した。カンヌ国際広告祭のシンボルであるライオンをモチーフに一般からデザインを公募、10作品が商品化された。 カンヌ国際広告祭の期間中は、「日替わりユニクロメッセージマネキン」が…
ユニクロ
カンヌライオンズ2009
インタビュー
2009.08.11
言葉遊びを発端に人の心を動かした、広告会社の自主企画
今年のセールスプロモーション部門は、北海道夕張市の活性化キャンペーン「夕張夫妻」がグランプリを受賞、同時にPR部門で獅子賞(新設賞のため金銀銅の区別はなし)に輝いた。本企画はビーコンコミュニケーションズの自主企画制作による、ボランティアプロ…
プロモーション部門グランプリ「夕張夫妻」 ビーコンコミュニケーションズ
カンヌライオンズ2009
インタビュー
2009.08.11
根幹的な課題を解決したマーケティングアイデアの勝利
今年のカンヌ国際広告祭「メディア部門」は、ネスレコンフェクショナリーのチョコレートブランド「キットカット」と郵便局がコラボレーションした受験生応援企画「キットメール」がグランプリを獲得した。同部門における日本企業のグランプリ獲得は初。企画を…
メディア部門グランプリ「キットメール」 JWTジャパン
カンヌライオンズ2009
インタビュー
2009.08.11
人生は単純な長さより、その質が大切です
私たちが毎日当たり前のように使う、歯磨きや洗剤。そのあまりに身近な存在のことを少し考えてみると、歯の健康は長い人生における生活の質に、そして洗剤は地域の河川環境や大切な水資源へとそのままつながっている。研究開発力と、先進的な環境ビジョンを融…
ライオン 代表取締役社長 藤重貞慶さん
トップインタビュー
インタビュー
2009.08.10
動線づくりと「成果」の大きさが評価のポイントに
ダイレクト部門のグランプリは、オーストラリア北部クイーズランド州観光公社の「THEBESTJOBINTHEWORLD」。サンゴ礁の海に浮かぶ離島に半年暮らし、島の魅力をブログなどを通じて伝える「管理人」をネット上で募集。一般の人に人気投票さ…
ダイレクト部門審査員/博報堂 エンゲージメントビジネス局 クリエイティブディレクター 北風 勝氏
カンヌライオンズ2009
インタビュー
2009.08.07
本物感や革新性をエモーショナルに訴える
世界的な認知を誇るThreeStripes(3本線)が今年誕生60周年を迎えるアディダスは、日本でも古くから浸透するスポーツブランドだ。特に1998年にアディダスジャパンが設立されてからは、日本サッカー協会とのオフィシャルサプライヤー契約や…
アディダス
ブランドマネジメントを考える
ブランド
インタビュー
2009.08.06
課題を大胆に解決する骨太なアイデアを評価
今年はカンヌ国際広告祭にメディア部門が創設されて10周年にあたる。メディア部門はメディアの新旧を問わず、メディアの活用方法の斬新さや創造性を競う部門であり、今年はグランプリを日本のエントリー作品が受賞した。審査員を務めた電通の山田壮夫氏に、…
メディア部門審査員/電通 ストラテジック・プランニング局 プランナー 山田壮夫氏
カンヌライオンズ2009
インタビュー
2009.08.03
アイデア豊富でウェブを能動的に使ったキャンペーンに注目
世界的な不況の影響で、全体のエントリー数が減る中、プロモーション部門とPR部門は前年を上回る作品が出展された。プロモーション部門の審査員を務めた、アサツーディ・ケイ第2クロスコミュニケーション局長の関良樹氏に、全体的な印象や今後の潮流などに…
プロモーション部門審査員/アサツー ディ・ケイ 第2クロスコミュニケーション局長 関 良樹氏
カンヌライオンズ2009
インタビュー
2009.07.30
今後求められていくのは「Cause(大義)」をきちんととらえた広告
今回で2回目となるデザインライオン。審査員として参加した株式会社ドリルクリエーティブ・ディレクターの原野守弘氏に、全体の傾向や新しい流れなどについて聞いた。 シンプルで、強く、美しいデザインをピュアに評価する …
デザイン部門審査員/ドリル 取締役 クリエーティブ・ディレクター 原野守弘氏
カンヌライオンズ2009
インタビュー
2009.07.28
新旧の作品スタイルがクロスオーバーした今年のカンヌ
屋外広告などがエントリーするアウトドア部門では、東アジア初の審査委員長を、電通執行役員でグローバル・エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクターの鏡明氏が務めた。受賞作品の傾向や評価のポイント、カンヌ国際広告祭全体から見える今後の潮流などに…
アウトドア部門審査委員長/電通 執行役員 グローバル・エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター 鏡 明氏
カンヌライオンズ2009
インタビュー
2009.07.15
企業の「本当の姿」を伝える広告
コマツの企業広告シリーズや東芝の環境広告、吉野家のキャンペーン、台湾のセブンイレブンでのキャラクター展開など、幅広いフィールドで活躍する電通のクリエーティブ・ディレクター、中澤真純氏。クリエーティブに対する考え方や、今後手がけてみたいことな…
クリエーティブ・ディレクター 中澤真純さん
クリエーター
18
19
20
21
22
PAGE TOP