メルマガ登録
お問い合わせ
English
コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティング
基礎知識
キーワード
手法
事例
デジタル
SNS
新聞
ブランディング
パーパス
メディア
メディア
ジェンダー
教育
シニア
スポーツ
BtoB
SDGs/社会課題
コミュニティ
NEWS
特集
特集
事例紹介
インタビュー
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
海外見聞記
愛されるDXはカタチにできるのか
仕事力
レポート&データ
媒体資料・ホワイトペーパー
媒体資料・ホワイトペーパー
デジタル媒体資料
媒体資料
ホワイトペーパー
広告朝日
特集
インタビュー
インタビュー
メディアやマーケティングの最新事情、広告クリエーティブの話題、企業を取り巻く環境とそれぞれの業界の動向など、広告をめぐる「今」について、第一線で活躍するマーケターやクリエーター、経営のポリシーや戦略を語る企業のトップへのインタビューです。
インタビュー
2013.11.27
書評は真剣勝負 活字が立つまで読み込む
保阪正康氏は、100冊を超える著作、4,000人に及ぶ聞き取りを通して昭和史に迫ってきた。歴史に対して誠実に、事実に対して謙虚に向き合う姿勢で知られ、近現代の核となる事件や人物に新たな光を当てている。昭和史研究の第一人者は、名うての書評巧者…
ノンフィクション作家 保阪正康氏
出版界を展望する2013
インタビュー
2013.11.27
ネット情報で満足している若年層に “本の楽しみ方指南”が必要な時代
『江戸の想像力』『江戸百夢近世図像学の楽しみ』『グローバリゼーションの中の江戸』など多数の著書があり、法政大学社会学部教授、同学国際日本学インスティチュート(大学院)教授として活躍。現在、朝日新聞の書評委員も務める田中優子氏に、書評委員とし…
法政大学教授/作家 田中優子氏
出版界を展望する2013
インタビュー
2013.11.27
百年の蓄積生かし、日本の知の共通基盤築く
日本を代表する学術出版社として、世界の古典を網羅する岩波文庫を筆頭にアカデミズムと大衆を結ぶ役割を果たし続けてきた。2013年には創業100周年を迎え、総合誌『世界』編集長を務めてきた岡本厚新社長のもとで「知の復権」を目指す。 …
岩波書店 代表取締役社長 岡本 厚 氏
出版界を展望する2013
インタビュー
2013.11.27
ワンカンパニーにコンテンツを結集 相乗パワーで新時代をリード
「KADOKAWA」は10月1日、グループ9社と合併し、新しいスタートを切った。同社代表取締役社長の佐藤辰男氏に、今後の戦略などについて話を聞いた。 出版に映像、ゲーム、マーチャンダイジングエンターテインメント企業を指向 …
KADOKAWA 代表取締役社長 佐藤辰男氏
出版界を展望する2013
インタビュー
2013.11.27
書評ができるまで
刊行された書籍を読者に紹介するために評論する書評。新聞に掲載される書評は、読者、出版社双方から注目されています。朝日新聞に掲載される書評はどのように書かれているのか。文化くらし報道部読書編集長の鈴木京一に聞きました。 ネット書店では購買…
朝日新聞社 報道局 文化くらし報道部 読書編集長 鈴木京一
出版界を展望する2013
インタビュー
2013.11.25
時代の一歩先へ “エモーショナルテクノロジー”で 次の100年を面白く
「グランドセイコー」「アストロン」など数々の腕時計ブランドを有するウオッチ事業、電子デバイスやITを駆使したシステム機器を提供する電子部品事業などを展開するセイコーホールディングス。今後注力していきたい取り組みなどについて、代表取締役会長兼…
セイコーホールディングス 代表取締役会長兼グループCEO / セイコーウオッチ 代表取締役社長 服部真二さん
トップインタビュー
インタビュー
2013.10.24
積極的なコミュニケーションで 企業のレピュテーション向上を
BtoB企業にとって、社会とのつながりを保つためのコミュニケーションはどのようなものなのか。一般消費者とのコミュニケーションの難しさにどう取り組めばいいのか。企業イメージをどのように高めればよいのか。コーポレートコミュニケーションに詳しい駒…
東京経済大学 コミュニケーション学部 教授 社会情報学博士 駒橋恵子氏
B to Bコミュニケーションの今
インタビュー
2013.10.21
スターウッドホテル、軒数拡大と会員プログラム「SPG」を普及促進
「シェラトン」「ウェスティン」「セントレジス」など9つのブランドを有し、世界約100カ国で1,100軒以上のホテルやリゾートを展開するスターウッド・ホテル&リゾートワールドワイド。そのビジネス戦略について、代表取締役の橋本和宏さんに聞いた。…
日本スターウッド・ホテル 代表取締役 橋本和宏さん
トップインタビュー
インタビュー
2013.10.18
取引先だけでなく社会の様々な「組織」とのコミュニケーションを意識
日本BtoB広告協会は、1969年に設立されたBtoB企業のコミュニケーション活動を支援する専門団体。発足当初から、BtoB広告の知識、技術の向上、人材育成のための施策を展開し、産業界および広告界の発展に寄与している。同協会の副会長を務める…
日本BtoB広告協会 副会長 / 堀場製作所 管理本部コーポレートコミュニケーション室 クリエイティブ担当部長 河内英司氏
B to Bコミュニケーションの今
インタビュー
2013.10.04
見る人の心に届くプロの表現力 迫力の「日章丸」で話題に
今年5月9日付朝刊に掲載された出光興産の企業広告。荒波を突き進むタンカー船「日章丸」のイラストを手掛けたのはイラストレーターの天神英貴さん。その迫力あるイラストの制作の裏話や、創作活動についての思いを聞いた。 架空のアングルからタンカ…
イラストレーター 天神英貴さん
クリエーター
インタビュー
2013.09.24
変わりゆくリスニング環境に対応しながら、変わらぬ理念を貫く
スピーカー、ヘッドホン、ホームシアターシステム、業務用音響システム、自動車用オーディオシステムなど、各種音響機器の研究開発企業として知られるボーズ。「生演奏の感動を再現する」という創業者の理念を継承しながら、新しいリスニングスタイルに対応す…
ボーズ 代表取締役社長 挽野元さん
トップインタビュー
インタビュー
2013.09.13
世界の学生向けコンペで日本チームが初めて受賞
デジタルエージェンシーAKQAとカンヌライオンズの事務局が共同主宰する学生コンペ「フューチャーライオンズ」は今年で8回目。AKQAのシニアメンバーで、初回から審査に携わっているレイ・イナモト氏に、同賞の目的や審査基準について聞いた。また後編…
(FUTURE LIONS 前編) AKQA チーフ・クリエイティブ・オフィサー レイ・イナモト氏
カンヌライオンズ2013
インタビュー
2013.09.13
「アマゾン」を通じたインドの識字率向上のアイデアで栄冠
フューチャーライオンズの日本初の受賞者は、大学も研究内容もそれぞれ違う混成チーム。初挑戦で見事受賞の栄冠を勝ち取った。 多々良樹さん慶應義塾大学理工学大学院2年 林田智樹さん早稲田大学理工学術院1年 二瓶太一さん慶應義塾大学法学部…
(FUTURE LIONS 後編) 受賞者 多々良樹さん、林田智樹さん、二瓶太一さん、田代このみさん、下健児さん
カンヌライオンズ2013
インタビュー
2013.08.29
世界で戦うなら、コンセプトの解像度を下げ、エグゼキューションの解像度を上げよ
今年のカンヌライオンズで、映像表現からデジタルコミュニケーション、スポーツイベントからプロダクトに至るまで、あらゆるフォーマットがエントリーされる「ブランデッドコンテント&エンターテインメント部門」の審査員を務めた岸勇希氏に、審査の様子や受…
電通 コミュニケーション・デザイン・センター シニア・クリエーティブ・ディレクター 岸 勇希氏
カンヌライオンズ2013
インタビュー
2013.08.29
「大事な人には、いま伝えよう」 行動を喚起するメディア活用にグランプリ
カンヌライオンズ2013のメディア部門の審査員を務めた博報堂および博報堂DYメディアパートナーズの執行役員、三神正樹氏に、審査の様子や今年のカンヌの傾向などを聞いた。 コンテンツと表現方法その架け橋が「メディア」 三神正樹…
博報堂DYメディアパートナーズ i-メディアビジネス担当 執行役員 三神正樹氏
カンヌライオンズ2013
インタビュー
2013.08.29
近寄りがたいクラシック音楽を 「くすり」に見立てかわいく身近に
今年のカンヌライオンズでは、日本フィルハーモニー交響楽団の「JAPANPILL-HARMONIC」(通称:きくくすり)が、デザイン部門のプロモーショナルアイテムデザイン・カテゴリーでゴールド、スペシャルエディションズ&プロモーショナルパッケ…
I&S BBDO コンテンツディベロップメントグループ シニアクリエイティブディレクター 池田伸一氏
カンヌライオンズ2013
インタビュー
2013.08.29
多様化するカンヌのセミナー クリエーティブへの期待はかつてないほど膨らんでいる
カンヌライオンズでは、期間中に開かれているセミナーも見逃せない。世界のトップクリエーターや、グローバル企業のリーダーがコミュニケーションの未来について語るセミナーは、入賞作品の発表と同様に、あるいはそれ以上に、広告界、産業界の関心を集めてい…
TBWA博報堂 ストラジックプランニングディレクター 松浦良高氏
カンヌライオンズ2013
インタビュー
2013.08.07
イラストから写真へ 資生堂の広告を転換させた中村さん
資生堂初の若年層向け口紅をアピールした「キャンディトーン」キャンペーンなど、数々のイラストレーション広告を担当。男性向けの美容商品は成功しないと言われた時代に、ディスプレーからポスターまで幅広くプロデュースし、「MG5」や「BRAVAS」な…
水野デザイン事務所 アートディレクター 水野卓史氏
資生堂アートディレクター中村誠を語る
インタビュー
2013.08.07
卓越した広告クリエーティブと革新的な作家の二面性でリーダーシップを発揮
資生堂宣伝部で、時代を彩るキャンペーンやクリエーティブを中村誠さんとともに手掛けた、アートディレクターでグラフィックデザイナーの天野幾雄氏。間近で辣腕(らつわん)ぶりを見続けてきた天野氏に、思い出やその功績を語ってもらった。 日本デザ…
グラフィックデザイナー 天野幾雄氏
資生堂アートディレクター中村誠を語る
インタビュー
2013.08.07
山口小夜子を起用し、写真による「現代美人画」を完成
中村誠さんとほぼ同時期に日宣美(日本宣伝美術会)、ADC(東京アートディレクターズクラブ)、JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)の会員となった永井一正氏。同時代のクリエーターとして中村さんをどのように見ていたのか、話を聞いた。 …
グラフィックデザイナー / 日本デザインセンター 最高顧問 永井一正氏
資生堂アートディレクター中村誠を語る
インタビュー
2013.08.07
盛岡人の実直さあふれる人柄 地方の広告美術のレベル向上にも貢献
岩手県盛岡市出身の中村誠氏は、時代の先端を切り開いたグラフィックデザイナーでありながら、生涯「自分は盛岡人」と話していたという。長年、岩手広告賞・岩手広告美術展の審査員を務め、岩手に足しげく通っていた。長く親交を深めていた岩手デザイナー協会…
前岩手デザイナー協会会長 / グラフィックデザイナー 杉本吉武氏
資生堂アートディレクター中村誠を語る
インタビュー
2013.08.07
「世の中は、わがままな奴がいるから進歩する」が口ぐせだった父・中村 誠
資生堂宣伝部のフォトグラファーを経て2006年にフリーランスとして独立。現在も同社の広告をはじめ、数々の広告写真を手がける中村成一氏。中村誠氏の長男で、誠氏の晩年の作品に多大な貢献もしている。成一氏にとって、父・誠氏はどのようなクリエーター…
フォトグラファー 中村成一氏
資生堂アートディレクター中村誠を語る
インタビュー
2013.07.29
ゆるぎない志を根っこに「あたらしい、あたりまえ」を
軽量メガネ「エア・フレーム」、パソコン用メガネ「JINSPC」など数々のヒット商品を生み出しているジェイアイエヌ。その戦略や、経営者としての歩みなどについて、田中仁社長に聞いた。 田中仁氏 ──1988年に20代…
ジェイアイエヌ 代表取締役社長 田中 仁さん
トップインタビュー
インタビュー
2013.06.25
無添加せっけんで、健康な体ときれいな水を守りたい
「シャボンちゃん」のキャラクターで知られるシャボン玉石けん。1910年、雑貨店「森田範次郎商店」として創業。2代目の森田光德(みつのり)さんは、高度成長期に合成洗剤の製造・販売で業績を拡大。だが、健康面では原因不明の湿疹に悩まされていた。そ…
シャボン玉石けん 代表取締役社長 森田隼人氏
トップインタビュー
インタビュー
2013.06.17
銀座の街の組織が結集 「オール銀座」として活動する
銀座は通りごとに「会」という組織があり、多くの店舗や企業が加盟している。それぞれが独自の活動をしているが、銀座という街全体についての方針を決めるのが、「全銀座会」だ。その設立の経緯や活動について、6月に代表幹事に就任したばかりの谷澤信一氏に…
全銀座会 代表幹事/銀座タニザワ 代表取締役社長 谷澤信一氏
銀座で商うということ
インタビュー
2013.06.17
「百点満点の銀座」であるために 時代と共に変わり続ける
銀座で商売をする小売業やサービス業が「『世界の銀座』を目指す」という一つの思いのもとに集まり、活動しているのが「銀座百店会」だ。『銀座百点』という月刊誌を発行していることでも知られる。同会の副理事長であり、ハンドバッグと服飾を扱う「銀座大黒…
銀座百店会 副理事長/銀座大黒屋 会長 安西章次氏
銀座で商うということ
インタビュー
2013.06.17
「銀座らしさ」を守る街づくり 街が自ら取り組む「銀座ルール」
銀座では、この街でビジネスをする人たち自らが「銀座らしさ」にこだわり、街づくりに携わっている。その街づくりで主導的な役割を担っている銀座街づくり会議の副議長で、文明堂製菓・文明堂銀座店代表取締役会長の岡本圭祐氏に「街としての銀座」を維持して…
銀座街づくり会議 副議長/文明堂製菓・文明堂銀座店 代表取締役会長 岡本圭祐氏
銀座で商うということ
インタビュー
2013.06.17
日本と海外文化が融合した街・銀座をイルミネーションで明るく照らす
2002年、銀座通りと晴海通りに店舗を構える海外のラグジュアリーブランド7社が協力し、銀座のさらなる認知向上と活性化を図るために設立されたGILC(ギルク)。現在、代表を務めるジョルジオアルマーニジャパン代表取締役社長の笹野和泉氏に、GIL…
Ginza International Luxury Committee (GILC) 代表 / ジョルジオ アルマーニ ジャパン 代表取締役社長 笹野和泉氏
銀座で商うということ
9
10
11
12
13
PAGE TOP