メルマガ登録
お問い合わせ
English
コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティング
基礎知識
キーワード
手法
事例
デジタル
SNS
新聞
ブランディング
パーパス
メディア
メディア
ジェンダー
教育
シニア
スポーツ
BtoB
SDGs/社会課題
コミュニティ
NEWS
特集
特集
事例紹介
インタビュー
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
海外見聞記
愛されるDXはカタチにできるのか
仕事力
レポート&データ
媒体資料・ホワイトペーパー
媒体資料・ホワイトペーパー
デジタル媒体資料
媒体資料
ホワイトペーパー
広告朝日
Tags
クリエーター
クリエーターの記事一覧
インタビュー
2024.08.08
夢中になって遊びたい 領域問わない表現の源はイレギュラーを面白がる好奇心
デザインや建築、アートなど領域を横断して活動している山崎晴太郎氏。その創造力の源泉を探ると、「一緒に遊びたい!」という熱量ある好奇心にたどりつきます。貫いているのは、誰かの評価は気にせず、自分なりの基準を大切にするという考え方。好きなことに…
アートディレクター/アーティスト 山崎晴太郎 氏
クリエーター
NEWS
2024.07.10
2023年度 朝日広告賞入賞作品発表!受賞者(社)インタビュー
キラキラしているだけじゃない青春。 だけど前を向きたい気持ちを、瑞々しいコピーと写真で表現 2023年度第72回朝日広告賞「一般公募・新聞広告の部」グランプリは、大塚製薬の課題「ポカリスエット」を扱った作品。10…
広告朝日編集部
ニュースリリース
朝日広告賞
クリエーター
インタビュー
2024.03.22
新聞広告はまずビジュアルから。広告の影響力を認識し、社会に対してポジティブな作用が働く表現を目指して
広告写真、CM、作品制作、映画など幅広い領域で撮影を手がけ、「ジャンルを超えることで新しい表現が見つかる」と語る瀧本幹也氏。新聞広告の撮影も多く、朝日広告賞ではグランプリをはじめ数々の賞を受賞。 2019 年度(第 68 回)からは朝日広告…
写真家 瀧本 幹也 氏
クリエーター
朝日広告賞
インタビュー
2023.11.17
物事の見方を変える企画力と、テクノロジーを駆使した“おもいもよらない”新聞広告
田中直基氏は DentsuLabTokyo に所属するクリエーティブ・ディレクター。同組織は、アイデアとテクノロジーで新たな表現開発や社会の課題解決の実践をするクリエーティブの R&D 組織です。 国内外の広…
Dentsu Lab Tokyo エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター 田中 直基 氏
クリエーター
テクノロジー
デジタル
朝日広告賞
インタビュー
2023.10.20
研ぎ澄まされた言葉とビジュアル― ”広告の原点”を新聞広告に見た
2023年8月26日より横浜のニュースパーク(日本新聞博物館)にて、「時代の言葉。コピーライターがつくった新聞広告名作120選。」が開催。会期は前期と後期制で、前期(8/26〜10/22)は、安藤隆氏、一倉宏氏、岩崎俊一氏(故人)、後期(1…
アートディレクター 副田高行氏
クリエーター
朝日広告賞
NEWS
2023.09.29
「2023年度 第72回 朝日広告賞」〈一般公募〉応募要項を発表
― 話題のYouTubeチャンネル「広告ウヒョー!」とのコラボ企画が好評 ―
朝日広告賞は 1952 年の創設以来、新聞広告の発展に貢献し、数多くの広告制作者を育て、広告表現の向上に寄与してきました。昨年の第 71 回から、新聞広告と動画、 AR 、 SNS を連携させた部門を新設、顕彰し、広告業界の注目を集めていま…
広告朝日編集部
ニュースリリース
朝日広告賞
クリエーター
インタビュー
2023.09.06
広告ウヒョー!×広告朝日×朝日広告賞のコラボ企画が実現! 「新聞広告ってめっちゃ面白い!」
左から福里真一氏(ワンスカイ)、山田百音氏(サイバーエージェント)、伊藤直樹氏(PARTY) トップクリエーターとして活躍する福里真一氏と伊藤直樹氏、デジタルを中心とした広告の営業に携わる山田百音氏が話題の広告について語り合う …
ワンスカイ 福里真一氏/ PARTY 伊藤直樹氏/サイバーエージェント 山田百音氏
クリエーター
朝日広告賞
手法
2023.08.07
企業の課題に、新聞社ならではのクリエーティブ力で応える 「ASAHI CREATIVE LAB」の強みとは
読者の心に響き、質の高いコンテンツをつくる プロフェッショナルがそろう 「 ASAHICREATIVELAB 」は、編集部門の記者出身のコンテンツディレクターやメディアプランナー、紙面やデジタル、動画…それぞれの媒体に適した表現力を持…
広告朝日編集部
クリエーター
デジタル
動画
NEWS
2023.07.05
「朝日広告賞」の賞状をNFT化!永久に残るデジタル証明に
朝日新聞社は、 NFT (非代替性トークン)コンサルティング事業などを行う SBINFT 株式会社 および暗号資産交換業の SBIVC トレード株式会社 の協力のもと、第 71 回 朝日広告賞 の受賞者に NFT を利用したデジタル賞状…
広告朝日編集部
ニュースリリース
朝日広告賞
クリエーター
NEWS
2023.07.05
2022年度 朝日広告賞入賞作品発表! 受賞者インタビュー
死生観やお墓のあり方について社会に問いかけた樹木葬の広告 2022年度第71回朝日広告賞「一般公募・新聞広告の部」グランプリは、真光寺の課題「真光寺『樹木葬』」を扱った作品。制作に携わったのは、東急エージ…
広告朝日編集部
ニュースリリース
朝日広告賞
クリエーター
インタビュー
2023.02.24
箭内道彦さんに聞く 広告賞が切り開く広告の未来とは?
タワーレコードと続けている「NOMUSIC,NOLIFE.」キャンペーン、出身地である福島県のクリエイティブディレクター、コミュニティFM「渋谷のラジオ」設立やロックバンド「猪苗代湖ズ」の活動、東京藝術大学での教鞭など「僕にとっては全てが、…
クリエイティブディレクター 箭内道彦(やない みちひこ)氏
朝日広告賞
クリエーター
ブランディング
2022.08.01
新聞を起点にした西武・そごうの正月広告 動画広告への導線をつくりSNSで大きな話題に
フロンテッジの上島史朗さんは2016年から、西武・そごうの企業広告「わたしは、私。」を手がけられています。2017年からは朝日新聞の元日付け朝刊で社会性のある企業メッセージを毎年掲載し、SNSでも話題を集めています。そのような新聞を起点とし…
フロンテッジ シニア・クリエイティブ・ディレクター 上島史朗氏
クリエーター
パーパス
2022.03.24
新聞広告は「正面玄関」
企業のパーパスを伝えるのに最も適したメディア
近年世界的な広告賞において、パーパスのあるキャンペーンが評価される傾向が続いています。この潮流を「流行というより前提になる」と見るのは国内外で活躍するTBWA\HAKUHODOクリエイティブディレクターの細田高広氏。数多くのグローバルブラン…
TBWA\HAKUHODO エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター 細田高広氏
クリエーター
ブランディング
2022.03.20
変わらない魅力をクリエーティブでより広く伝える「図書カードNEXT」企画広告シリーズ
2021年12月、2022年3月に掲載された「図書カードNEXT」の新聞広告が「心が温かくなる」と話題です。出稿の経緯やクリエーティブのこだわりについて、「図書カードNEXT」の運営・管理を行う日本図書普及株式会社 営業部宣伝広報課長の …
日本図書普及株式会社 京谷雅也氏/ 電通 クリエーティブ・ディレクター 橋口幸生氏、コピーライター 長谷川輝波氏/ 朝日新聞社 アートディレクター 堀籠正樹氏
クリエーター
SDGs/社会課題
2022.03.01
特別養子縁組をもっと身近に、自分ごととして捉えてほしい―シンプルなメッセージに込めた思いが届いた
2020年度第69回朝日広告賞の「一般公募の部」で入選した山内ゆなさん、岡村和樹さん。厚生労働省による〈「里親制度」または「特別養子縁組制度」の認知・理解を広める広告〉との課題に応募した入選作は、2022年1月14日付の朝日新聞全国版朝刊に…
ADKマーケティング・ソリューションズ 岡村和樹氏/ 大学生 山内ゆな氏
クリエーター
朝日広告賞
SDGs/社会課題
2022.02.22
ブランドミッションを世の中に伝え、一緒に考えていくことで社会は動く
2018年度の朝日広告賞(準朝日広告賞)を受賞したP&Gパンテーン「#この髪どうしてダメですか」、同2020年度(部門賞)受賞の大王製紙アテント「#常識をはきかえよう」など、社会課題に正面から向き合う企画を次々と手掛けるクリエーティ…
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 細川美和子氏
クリエーター
手法
2022.01.31
クリエーティブの力でより良い世界をつくりたい
2016年に渡英、ロンドンのクリエーティブエージェンシーで約 5 年間の海外勤務を経験するなど、国内外で活躍を続ける電通のクリエーティブディレクター武重浩介氏。グローバル視点で見た日本の広告業界や、ご自身が数多く手がけてこられた社会課題解決…
電通 クリエーティブディレクター 武重浩介氏
クリエーター
手法
2021.11.15
まだ言葉になっていない人の潜在意識に想いを馳せるー考え抜かれたプランニングが人の話題を生み出す。
2021年9月17日、人気漫画『東京卍リベンジャーズ』単行本最新刊の発売に合わせ、全国の朝日新聞朝刊に47種類の全面広告「日本リベンジャーズ」が掲載されSNSを中心に大きな盛り上がりを見せた。版元である講談社とともに本企画を手掛けたのは、T…
TBWA HAKUHODO クリエイティブディレクター 宇佐美雅俊氏
クリエーター
SNS
手法
2021.11.04
「タコ足打法」で新領域を広げていく。ブランドに寄与する話題を持続させていく。
2020 年度のクリエイター・オブ・ザ・イヤーを受賞された電通のクリエイティブディレクター眞鍋亮平氏。大塚製薬「ポカリスエット」やアシックスの広告を手掛け、各メディアの特性を活かした企画が反響を呼んでいます。多様化するメディアを掛け合わせて…
電通 クリエイティブディレクター 眞鍋亮平氏
クリエーター
SDGs/社会課題
2021.07.08
企業、クリエーター、そしてメディアが一体となり、声なき声を拾い上げ、光を当て、社会に届ける
左から牧野氏・辻氏 2021年3月8日付の朝日新聞朝刊に、「国際女性デー」に関連する記事と広告が数多く掲載された。ジェンダーの平等について考える朝日新聞の企画「ThinkGender」の特集ページの前後には、朝日新聞社とフィットネスス…
DE 共同代表 牧野圭太氏/ 株式会社arca CEO Creative Director 辻愛沙子氏
クリエーター
新聞
2021.06.29
「いい広告」の概念を広げていく
2021年4月に新刊『 100 案思考』を上梓、アイデアに天性の才能はいらない、ノウハウだ、と独自の方法をまとめた電通・コピーライターの橋口幸生氏。自身を‘普通の人’と評し、だからこそ、どんな仕事もインプットと大量のアウトプットを欠かさない…
電通 コピーライター 橋口幸生氏
クリエーター
インタビュー
2021.06.21
見方を変えれば、世界が変わる。 コピーライターが提案する「解釈」のしかた
2021年5月に『それ、勝手な決めつけかもよ?だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を刊行した、電通コンテンツビジネス・デザイン・センター阿部広太郎氏。コピーライターとして、企画講座の主宰として、「言…
電通コンテンツビジネス・デザイン・センター/コピーライター 阿部広太郎氏
クリエーター
SNS
2021.04.07
「新聞×SNS」時代の到来。 いま話題化しやすい新聞広告とは
2020 年度、新聞広告を起点にTwitter上で話題が広がる事例がいくつも生まれた。そんなTwitter上での話題化にはポイントがあると話すのは、電通のクリエーティブプランナー花田礼氏。花田氏に2020年度の新聞広告を振り返りながら、話題…
電通 クリエーティブプランナー 花田礼氏
クリエーター
SNS
2021.03.31
新聞は触れるメディア。リアルな体験がシェアする気持ちを高める。
近年、新聞広告がTwitterで話題になることが増えている。Twitterで話題になる広告には、何か共通点があるのか。新聞広告とTwitterをどうやって掛け合わせれば、会話を生み出すことができるのだろうか。TwitterJapan執行役員…
Twitter Japan 執行役員 広告事業本部長 松山歩氏
クリエーター
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
2021.03.23
エクスペリエンスを起点とした統合プラニング。全てのクリエイティブの体験性を高めて真のエバンジェリストを増やす
左から中島氏・尾崎氏 博報堂のクリエイティブ部門・統合プラニング局からさまざまな領域の強みを持つメンバーが登場し、変化するビジネスニーズにどのように向き合い実行しているかを紹介するシリーズ「トランスフォーメーションはカタチにできるのか…
博報堂 統合プラニング局 クリエイティブディレクター 尾崎徳行氏/ 博報堂 統合プラニング局 エクスペリエンスプラナー 中島優人氏
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
クリエーター
SNS
2021.03.15
SNSで話題となった新聞広告を四つの型に分析 読者視点の広告作り
トップクリエーターが名を連ねる電通社内のクリエーティブブティック、電通zeroに所属しているクリエーティブディレクターの嶋野裕介氏。テレビや新聞、SNSを連係させた「未来をここからプロジェクト」をはじめ、社会課題の解決の糸口を探るプロダクト…
電通zero クリエーティブディレクター 嶋野裕介氏
クリエーター
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
2021.02.18
構想・発想・実装を同時にイメージできるクリエイターは、今後ますますビジネスに欠かせない存在に
博報堂のクリエイティブ部門・統合プラニング局からさまざまな領域の強みを持つメンバーが登場し、変化するビジネスニーズにどのように向き合い実行しているかを紹介するシリーズ「トランスフォーメーションはカタチにできるのか」。第9回は、同社統合プラニ…
博報堂 統合プラニング局 クリエイティブディレクター 三浦竜郎氏
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
クリエーター
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
2021.02.04
認知と購買をつなぐ「ミドルファネル」の設計力で、マスデジプラニングの断絶を解消させる
博報堂のクリエイティブ部門・統合プラニング局からさまざまな領域の強みを持つメンバーが登場し、変化するビジネスニーズにどのように向き合い実行しているかを紹介するシリーズ「トランスフォーメーションはカタチにできるのか」。第8回は、同社統合プラニ…
博報堂 統合プラニング局 IMCディレクター クリエイティブストラテジスト/ディレクター 相沢理人氏
トランスフォーメーションはカタチにできるのか
クリエーター
ファネル
1
2
3
4
5
PAGE TOP